2011年03月21日

東北地方太平洋沖地震のために出来ることを。

東北地方太平洋沖地震のために出来ることを。

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震において、多くの方々が命を落とし、いまなお多くの方々が被災による困難な生活を強いられていらっしゃいます。心より、追悼の意を表し、お見舞いを申し上げます。

この度、お客様、インストラクター、スタッフより、なにか現地の被災された方々に少しでもお役に立ちたいという声が集まり、スタジオ・ヨギーでは、義援金を募り、被災された方々の少しでもお役に立ち、早期の復興を支援していきたいと考えました。

義援金は、実際に現地で復興のために活動・活躍する民間のNPO/NGOに役立てていただけるよう、国際人道支援組織『特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム』にいたします。
ヨガフェスタ事務局で立ちあげた、「ひとつになろう復興支援の輪@YOGA」でも、同じくこちらの『特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム』に義援金を寄付先としています。16年前の阪神淡路の震災では多くのNPO/NGOの団体による支援により、見事に復興した阪神地区でした。そういった実績を目の当たりにして、このたびの義援金寄付先を定めさせていただきました。

スタジオ・ヨギーでは今後、チャリティークラスの開講も検討していますが、現在、都内および横浜のスタジオ・ヨギーでは、計画停電による首都圏鉄道の乱れや節電のため、クラスの縮小開講を行っています。まずは、みなさまに平常のクラス開催の環境を整えることを念頭に、私たちのできる限りの支援をおこなっていきたいと考えています。

最後に、震災で亡くなられた方々への御冥福を心より申し上げますとともに、今なお辛い思いをしていらっしゃる被災地の方々に心よりお見舞い申し上げます。

株式会社ロハスインターナショナル



ジャパン・プラットフォームを通じてサポートしている、
東北地方太平洋沖地震被災者を支援しているNGOと活動の一覧

3/16 15:00現在 詳細は、ジャパン・プラットフォームの支援情報をご覧ください。


AAR(難民を助ける会)

初動調査・物資配布:仙台市内に職員を派遣、緊急支援物資の食料(飲料水・お茶、みかん、バナナ、お菓子パック)を配付。カイロや女性用衛生用品などを被災した方々に届けるほか、毛布、灯油、Tシャツ、簡易寝袋、懐中電灯などを載せたトラック2台が被災地へ向けて出発。


CF(Civic Force)

初動調査:ヘリコプターにより上空より被災状況を確認、被災地支援の具体的な内容を決定。緊急支援用の大型テント、バルーンシェルターを使った支援を実施、スタッフを被災地に派遣。エマージェンシーテント、毛布、灯油、ガソリン、ブルーシート、アルファ米、パンなどの支援物資を気仙沼に届ける。


JEN(ジェン)

初動調査および物資配布:現地のボランティアと協力し、ポリタンク、女性用衛生用品(生理用品)、野菜、缶詰、米などの緊急支援物資の配布と、炊き出しによる暖かい食事の提供を行う。


NICCO(日本国際民間協力会)

初動調査:被災状況を確認し、行政との調整や、避難所で必要とされている支援の確認をおこなう。宮城県名取市の東北国際クリニックを拠点として、被災者のケアに従事する看護師および、クリニックでの診療と、周辺の避難所に避難している被災者の診療や健康管理に従事頂ける医師を募集。


PWJ(ピースウィンズ・ジャパン)

初動調査および避難所設営:陸路でバルーンシェルター、補助食品(果物やパンなど)の緊急支援物資を輸送。ヘリコプター2基でエマージェンシーテント、食糧(果物)、通信機器緊急支援物資を輸送。翻訳ボランティアを募集。


以上は、ヨギーホームページより。


支援の輪を拡げていきましょう。

スタジオ・ヨギー静岡パルコ店



同じカテゴリー(スタジオ・ヨギー静岡パルコ店)の記事画像
★★Staff Talk…『スタッフのヨガライフ★』~ヴァイラーギャ~
スタジオ・ヨギー静岡にグリーンが♪
☆ヨシユキさんのサリ先生エナプラレポート☆
ユカさんのインド旅行記③
ユカさんのインド旅行記②
☆あっくん入学式☆
同じカテゴリー(スタジオ・ヨギー静岡パルコ店)の記事
 『マクロビオティック&お寺でヨガ』~結をむすんで~ ご報告☆ (2011-10-26 11:08)
 ★★Staff Talk…『スタッフのヨガライフ★』~ヴァイラーギャ~ (2011-10-25 21:47)
 大吟醸のうるおいすっぴん美肌♪ (2011-10-17 19:18)
 大塚食品のReSOLA (2011-10-17 19:13)
 台風にともなうクラス変更のお知らせ (2011-09-02 17:43)
 サンセットYOGA IN 静岡 ご報告♪ (2011-08-04 18:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東北地方太平洋沖地震のために出来ることを。
    コメント(0)