2011年10月26日
『マクロビオティック&お寺でヨガ』~結をむすんで~ ご報告☆
10月16日(日)
スタジオ・ヨギー静岡スタジオ
初のリトリートが無事に終了しました!!
沢山の生徒さんに参加して頂き感謝感謝☆です。
まずは『やすらぎの森』でオリエンテーション。
笑いヨガ。
みんなで輪になって、まずは『ほっほっホホホ』と唱えて、
↓
適当に歩き回って、先生が『ストップ!』と
言ったら止まります。
↓
みんなの位置関係を変えずに、中心に集まり、
↓
さっき隣合ってた人と手を繋ぎます。
(当然手は誰かの上を通ったり、下を通ったりします)
↓
すると先生が『手を繋いだまま、
絡まりを解いて輪に戻ります』とのこと。
皆さん『え~!?』と驚いていました。
でも笑顔(*^ ^*)
ここからみんなで知恵を振り絞って考え、上に下に。
なんとか解けていくものですね~(≧▽≦)
ただ、途中でどうしても解けなくなってしまい・・・。
1時間以上がんばりましたが
結局人間知恵の輪はほどけませんでした(:_;)
本来は15分ほどで解けちゃうものらしいのですが…(ーー;)
残念(_ _。
ちょうどお腹も減ったので、そのまま川辺でお昼ご飯に。
玄米ご飯入りの静岡の旬の素材を使ったお弁当です。
食後はいよいよマクロビオティック講習。
マクロビオティックは、
健康でいるための食について学びました。
古来の日本の食がベースになっています。
だから、日本人の体質に合っているんですね。
とても得ることが多い講習でした。
そして今回お世話になった
『龍津寺』さんに移動しました。
先んじて、ご住職の説法を。
と言っても堅苦しいものではなく、思わず『へ~』と
言ってしまうほど、わかりやすいお話。
なんで『金輪際』と言うか、なんで
『有頂天』と言うかなどなど。
とっても素敵なご住職のお人柄(^^)
そしてご本堂でヨガ。
今回のヨガはヨーガセラピーというもので、
いろいろなことに感謝しながら心身に向き合うヨガでした。
最後のシャバアーサナは、隣の人のお腹の上に
頭を乗せて、連なっていくような不思議なシャバアーサナ。
最初はちょっととまどったり、
笑っちゃってお腹が揺れて頭も揺れて…
と可笑しかったんですが(笑)
時が経つにつれ、ひとりのシャバアーサナ
より落ち着くから不思議です。
一日ずっと一緒にいた仲間でもあるし、
人間知恵の輪で1時間以上も(笑)手を繋いでいたからか
みんなが一つになったような感覚でした。
ヨガのあとはお茶とお茶菓子をいただきながら、
皆さんでたくさんお話をしました。
スタジオを飛び出し、いろいろとありましたが、
皆さん楽しんで頂きました♪
そんな皆さんと素敵な時間を共有できて、
幸せな一日でした。
ご参加下さった皆さん、本当にありがとうございました♡
★★Staff Talk…『スタッフのヨガライフ★』~ヴァイラーギャ~
大吟醸のうるおいすっぴん美肌♪
大塚食品のReSOLA
台風にともなうクラス変更のお知らせ
サンセットYOGA IN 静岡 ご報告♪
スタジオ・ヨギー静岡にグリーンが♪
大吟醸のうるおいすっぴん美肌♪
大塚食品のReSOLA
台風にともなうクラス変更のお知らせ
サンセットYOGA IN 静岡 ご報告♪
スタジオ・ヨギー静岡にグリーンが♪
Posted by studio-yoggy at 11:08│Comments(0)
│スタジオ・ヨギー静岡パルコ店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。