2009年05月06日
ギー(精製バター)について

Raj & Yukako WS で、アーユルヴェーダに
とっても興味を持っていただいた皆様!
こんばんわんこ!キクです。
久々に、わたくし、おうちでギーを作ってみたのですよ~

超簡単にできるので、お暇だったらやってみてくださいな

参考までに、作り方を公開しますね♪

1.どっかのスーパーで無塩バターを購入し、
おうちのお鍋を奇麗にしてバターを突っ込み、
適当に火にかけ、溶けるのを待つ。
溶けたら、弱火に、ね

2.ぱちぱちはぜるような音がして、
表面に白い泡みたいのがもくもくと浮いてくる。
ここで負けずに、根気よく眺めてね。
量にもよるけど、20~30分くらいだから、我慢して

くれぐれも、火をかけたまま、外出とかしないように

3.音が小さくなってきて、
さらに表面に浮いた白い泡が、
鍋の内壁でこんがりキツネ色になってきます。
そーしたら、ストップ
これ以上やると、焦げ臭くなっちゃうからね

4.そーしたら、広口瓶と茶こしを用意!
熱湯消毒し、キッチンペーパーを置いて、
その上から鍋の中身を流し込む!
なかなか流れていかないけど、
ここでもイラっとしたりしないように

鼻歌でも歌いながら、根気よく待ちましょう

5.瓶のふたをしめて、出来上がり
このギー、用途はとっても広いのです。
野菜炒めとか、食用に使ってもずぇんぜんOKだし、
冬場等の手足の荒れに塗りたくるも良し。
勇気があれば、目やら鼻やらに入れるも良し。
ただ、これも油なので。
食べ過ぎは注意ですよ~

冷えるとね、白っぽく固まるけど、
ビビらないでね

「気づき」のヴィンヤサ&ディープリラクゼーション
チベット・ハートヨガ~大切な人との絆を深めるヨガの実践~
アヌサラインスパイアド・ヨガ ~心の窓を開こうパートⅡ
トモヤさんのトシ先生SCレポート♪
☆トシ先生スペシャルクラス☆
ヤスシ先生アヌサラWS
チベット・ハートヨガ~大切な人との絆を深めるヨガの実践~
アヌサラインスパイアド・ヨガ ~心の窓を開こうパートⅡ
トモヤさんのトシ先生SCレポート♪
☆トシ先生スペシャルクラス☆
ヤスシ先生アヌサラWS
Posted by studio-yoggy at 19:30│Comments(0)
│スペシャルクラス