2009年05月19日
瞑想のススメ ~Meditation~
キク先生ヨガレポート

瞑想って、何??
ヨガって、瞑想するって言うけど、それって何??
瞑想って、自分を見つめるということ。
自分って何だろう?
なぜ、ここにいて、なぜ、こうしているの??
・・・自分のこと、どのくらい知ってますか??
(私もまだまだですが・・・)
だけど、そんな哲学的に考えなくっても、
普段の生活の中でも、十分、それに近いことを、してるんですよ。
例えば。
お宅の大切なワンさんやニャンさん。
彼ら彼女たちの考えていること、だーいたい、何となく、
わかっちゃったりしません・・・??
じーっと見ていて、ソワソワし始めたら、
あぁ、トイレかなぁとか。
物欲しげにじっと見つめられたら、
あー、小腹減ってきたんだなとか。
それって、全く知らない近所のおばちゃんには、
理解できないことなのよ。
だって、ワンさん、ニャンさんは、
言葉しゃべんないんだから。
家族として一緒に過ごしている間に、
あなたはワンさん、ニャンさんに、
瞑想しているようなものなんですよ。
仕事だってそう。
何か、問題を抱えていて、
四六時中ずっとずっとそれを考えている。
歩いてても、車乗ってても、何してても、
頭の片隅にずっとある。
それが、考えの基準になってきちゃってる。
なぁーんて状態。
それ、立派な瞑想だとあたしは思います。
四輪レーサーだったとしたら、
レース中、あたかも自分の手足であるかのように、
車の動きを操れる時もあるだろうし、
小児科の先生だったら、
子供の訴えが手に取るようにわかる時もあるだろうし、
エンジニアだったら、
自分が作っているモノを、隅から隅まで知っている
場合もあるだろうし。
何か、対象物(ヒトでも)に集中し、
集中し、観察し、それが手に取るように分かる。
それって、もう十分、瞑想の状態なのですよー。
さてさて。
皆さんは、自分のこと、手に取るようにわかります??
意外と、一番、わかってなかったりするんですよねぇ・・・
たまには、おうちでも、座って瞑想してみて^^