2009年05月28日
なでしこ育成塾

日経新聞さんとwomoさんとでタイアップしている「なでしこ育成塾」の
第3弾がスタジオ・ヨギー静岡パルコスタジオで開催されました

今回のなでしこ育成塾のテーマは
「心と体を解放して充実したお仕事ライフをおくろう
自己の本質に気づくコーチングヨガ講座」
ということで、スタジオ・ヨギー静岡パルコスタジオが
講師のセーラ・シヴァニ先生を鎌倉からおよびして実現しました

とっても素敵なセーラ先生のプロフィール
Sara-Shivani(セーラ・シヴァニ)
シドニー出身、鎌倉在住のオーストラリア人。
ヨガと気功のインストラクター、 リラグゼーション・セラピスト、ミュージカル女優、
2009年4月より、NHK教育番組「えいごルーキー GABBY」に出演中。
10年前オーストラリアで HathaとAshtangaヨガを始める。
5年前、肯定的なハタヨガスタイルとその教え方に疑問を感じて、
自分のニューズと自然らしさを引きだすヨガを探求するために世界旅に出かけた。
インド、中国、日本などでTaoヨガ(気功)やTantraヨガ(女性の性を表現するヨガ)や
癒しのボディワークを熱心に学ぶ。
グルクルシステム(1人の師匠と1対1で学ぶトレーニング)のもと、
インドでヨガアライアンスティーチャー・トレーニング(315時間)の資格を取得。
日本で気功の指導者養成トレーニングとリラクゼーション・ボディワークも修了。
セーラのライフワークは「自然に生きること」そして自然に基づいた
ホリスティック・ヨガ・プログラムを創り出すこと。
それは彼女自身が長い間苦しんだ喘息、アレルギー、慢性的な背中の痛み、
血行不良から回復してきた経験を生かしたものであり、彼女の情熱は、
「自然なヨガのスタイルとライフスタイルを見つけることで、
すべての人が彼女と同じように自然に生きることができる」
ということを伝えることに注がれている。
今回のなでしこ育成塾が終わったあと、
セーラ先生の周りには多くの参加して下さった方々が
集まってセーラ先生を取り囲んでいました。
短い時間のレッスンでしたが、セーラ先生の魅力が皆さんにお伝え
できたようです

始まる前と、終わった後の皆さんのお顔が
キラキラ輝いていて別人のようでした

参加して下さった皆さま、そしてこんな素敵な機会を提供してくださった
womoの皆さまありがとうございました!!
また、ヨガの奥深さにふれにスタジオ・ヨギーにぜひあそびにいらして下さいね

お待ちしております
